![]() by Mako
カテゴリ
Profile ⇒プロフィール Look ! ⇒見て癒す Listen! ⇒聴いて癒す Taste! ⇒食で癒す Smell ! ⇒香りで癒す Touch! ⇒触れて癒す Create ! ⇒創って癒す Relax ! ⇒ヒプノで癒す Dream ! ⇒夢のお話 Cook ! ⇒癒しレシピ Read ! ⇒お薦めの本 Travel ! ⇒旅サンプル Paradise Cafe ⇒雑談 タグ
ハワイの風景(13)
ハワイのレストラン(12) ハワイの食べもの(9) パワースポット(6) ハワイのショップ(6) 韓国の旅(5) ソウルの見どころ(4) ハワイカイ(4) ハワイのアクティビティー(4) ハワイのお天気(4) ハワイのカフェ(4) 韓国の風景(4) ノースショア(3) クッキング(3) ヒーリング(3) ホノルル・アカデミー・オブ・アーツ(3) マカプウ岬とクジラ(3) 76.1インターFM(2) アフタヌーンティー(2) アロマセラピー(2) 検索
リンク
フォロー中のブログ
APPLEPIE QUI... うちの食卓 Non so... ニューヨークの遊び方 ろんどんらいふ ハワイ島 ヒロ発 BIG... happy days -... Bonjour! 二眼レフ tea for two 脱セラピストここだけの話... まろん流ハワイライフ aromatic alo... 代官山だより♪ ひなちゃん日記 ハワイの香りを届けたい・... 半分こ。。 HAPPY LIFE ヘンゼルとグレーテル2 Me ka mahalo... Piccoli Pass... 緒方-ヴェストベルグ 美... KONA&HARU 楽園ハワイの秘境へ、癒し... ヴィンテージTシャツのパ... バニヤンの木陰で・・・ 以前の記事
2012年 04月 2010年 05月 2010年 01月 2009年 02月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 04月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 最新のトラックバック
ライフログ
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() もちろん、コテコテのローカル和食店ではなく、味も雰囲気も最先端をいく、生粋の和食ダイニング…。南国ならではの開放感を味わいつつ、粋で繊細な和の味を楽しめるフュージョン系の和食ダイニングが、日本から続々上陸している。 なかでも最近よく訪れるのが、昨年末、ハワイ大学の向かいにオープンした「つくね家」。高級鶏の名産地、名古屋からやってきた、炉端焼きダイニングだ。 外から眺めると、ごくふつうの和風居酒屋といった店構えだが、重いメタルの扉を開けたとたん、雰囲気が一転。フロアには軽快なジャズが流れ、紅柄格子と石造りの壁をあしらった、上品でモダンな和の空間が目の前に広がる。 ![]() オープン後、たちまち話題となり、連日予約がいっぱいというだけあって、お味の方もバツグンだ。上品な盛りつけで、量のわりに値段がやや高めという印象はあるけれど、地元客にも日本からの客人にも人気が高いところをみると、食文化の壁を越えた、絶妙な「旨さ」ということなのだろう。 ![]() 1本$1.50〜と手頃な値段ではあるけれど、品良く可愛らしいサイズなので、ペロっとたいらげ、ついつい追加オーダーしてしまう。 特に印象深いのが、わさび焼き、チーズ生つくね、ピリ辛つくね、こりこり生つくね、それにきわめつけが、しいたけ生つくね詰。 ![]() コラーゲンたっぷりの鶏だしで仕上げた鍋料理や白湯ラーメン、こくのある八丁味噌風味のドレッシングが掛かった名古屋美人サラダ、手作りざる豆腐、豆腐田楽もはずせない。 そして、仕上げは海老の赤出しと、とろろの上に濃厚だしを掛けて頂く竹炭釜めし。 スタッフの気配りがこまやかで、相次ぐ追加オーダーや些細なリクエストにスピーディーに対応してくれるというのも、魅力だ。 ![]() 楽園の風を感じつつ、ゆったりと味わう上質の和食は、また格別だ。 ★☆★ DATA ★☆★ ●つくね家: 1442 University Avenue, Honolulu ワイキキ方面から車で約10分。University Avenueを北上し、Dole Streetとの交差点(左側手前の角)。ハワイ大学の斜め向かい。オレンジの看板が目印/Tel: 808-943-0390/営業時間:4:30PM〜1:00AM、年中無休/日本語メニューあり/予約:混み合うので、電話での予約がベター(日本語OK) ※詳細は、こちらをどうぞ → www.tsukuneya.com ![]() ■
[PR]
by moehawaii
| 2006-05-06 18:38
| Taste! ⇒食で癒す
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||